DataBaseにあるこいつら
- char
- nchar
- varchar
- nvarchar
どう使い分けるのか、
どんなことに注意すべきなのか、
忘れないよう書いておきます。
使い分け
まずデータ型として、
ざっくり、下記違いがあります。
こんな用途で使用すると覚えとけば良いと思います。
- char 文字列の長さが固定 & 半角文字列
- nchar 文字列の長さが固定 & 全角文字列
- varchar 文字列の長さが可変 & 半角文字列
- nvarchar 文字列の長さが可変 & 全角文字列
注意点
charとvarcharはそのまま比較できません。
→charは必ず指定の桁数になる為。(半角スペースで勝手に埋まる)
primary keyはchar型かvarchar型にする必要がある場合は、char型にした方が良い
→可変長で同じ値の場合、半角スペースの有無で違う値になってしまう為。
「AA」と「AA 」で違う値に!
詳しく調べると奥が深いようで、
調べれば調べるほどよく分かりません。