AWSとWordPressを使ってBlog構築②

前回の記事の続きになります。

目次

    •   <li>
          <a href="#MAMP">MAMPのダウンロード</a>
        </li>
        <li>
          <a href="#MAMP-2">MAMPのインストール</a>
        </li>
        <li>
          <a href="#WordPress">WordPressのインストール</a>
        </li>
        <li>
          <a href="#StaticPress">StaticPressのインストール</a>
        </li>
        <li>
          <a href="#StaticPressS3">StaticPressS3のインストール</a>
        </li>
        <li>
          <a href="#StaticPress-2">StaticPressの設定</a>
        </li>
      </ul></li>
      
      <li>
        <a href="#i">以上で全ての工程が終了しました!!</a><ul>
          <li>
            <ul>
              <li>
                <a href="#AWSBlog">色々端折りましたが、以上がAWSを使用したBlog構築になります!!</a>
              </li>
              <li>
                <a href="#i-2">次回は、私が構築するに辺りハマった点をまとめようかと思います。</a>
              </li>
              <li>
                <a href="#i-3">以上、最後までご覧頂き、ありがとうございました。。。</a>
              </li>
            </ul>
          </li>
        </ul>
      </li>
      

AWSWordPressを使ってBlog構築

 

AWSの設定が行えたら、次は自分のPCにデータベースをインストールしましょう!

MAMPのダウンロード

私は_MAMP_をインストールしました。(DBはなんでもOK)

 

 

_FREE_版の_MAMP_で問題ありません!

_Download_をクリック!

 

 

MAMPのインストール

_MAMP_のインストール方法はググれば沢山あるのでググってください!

(キャプチャを撮影するのが面倒です)

 

WordPressのインストール

_WordPress_のインストール方法はググれば沢山あるのでググってください!

(キャプチャを撮影するのが面倒です)

 

StaticPressのインストール

StaticPress は、WordPress 作成したサイトを静的 HTML に変換するためのプラグインです。

_StaticPressで_検索して、インストールしてください!

 

 

StaticPressS3のインストール

staticPressS3とは、StaticPressで生成した静的HTMLサイトをS3のバケットに吐き出すプラグインです。

プラグインで検索してもStaticPress S3は出てこないので、WordPressに直でインストールする必要があります。

下記URLにアクセスし、zipファイルをダウンロードします。

WordPressのダッシュボードのプラグインメニューから

先ほどダウンロードしたZIPファイルをアップロードします。

以上でインストール完了!!

 

StaticPressの設定

下記内容を設定しましょう!

 

以上で全ての工程が終了しました!!

 

 

最後にStaticPressの再構築ボタンをクリックしたら、S3にサイトが出来ているはずです!

 

色々端折りましたが、以上がAWSを使用したBlog構築になります!!

次回は、私が構築するに辺りハマった点をまとめようかと思います。

以上、最後までご覧頂き、ありがとうございました。。。

Licensed under CC BY-NC-SA 4.0
Last updated on Sep 19, 2017 14:33 UTC
Built with Hugo
Theme Stack designed by Jimmy